フィールドワーク

霧島調査旅行終了

霧島調査旅行を完了しました。ほとんどが地熱35~60℃、土壌pH3.5以下の酸性高温土壌でした。硫化水素濃度はおおむね数ppm以下の地点でサンプリングしましたが、硫黄の結晶が成長している場所なども多数見られ、噴気も迫力がありました。
フィールドワーク

与論島調査旅行中止

台風通過のため、日程変更して準備しましたが、再度台風接近のため、学生の安全のため中止となりました。南西諸島への調査旅行が中止になるのは今回が初めてですが、行こうとすると必ず台風に邪魔された年として、ほかの年とは別格に特徴づけられたとも言えま...
フィールドワーク

与論島調査旅行

台風接近のため、延期します。当初予定通りでは見られなかったはずの幻の砂浜も、潮汐によっては現れるかも。大潮の干潮時に現れる百合が浜の砂浜に行ければ、4年生の思い出作りになるでしょう。prev
コラム

地形データの利用

フィールドワークの準備に欠かせないのが、現地の地形情報です。標高データを国土地理院から、また気候のデータを気象庁から入手して、サンプリングする場所の年間の気候を推定します。ArcGISなどの地理情報解析システムを利用するのが王道ですが、簡単...
お知らせ

3年生の講座配属決定

9月7日、本年度の当学科の講座配属が決定しました。配属された諸君、明日からは講義を受けるだけの大学生活じゃないよ。悔いのないようにしっかり楽しんでいただきたいですね。その他3年生全員の配属先はリストにして工学部共通棟1Fの掲示板に掲示しまし...
お知らせ

英語ヒアリング勉強会

9月6日の英語ヒアリング勉強会は延期します。4年生は全員、「工学倫理」必修科目の試験に臨むため、企業の社会的倫理的責任について、今晩徹夜で考えて明日の試験に備えます。社会に出る前に工学者の倫理を考える機会があることは大変重要ですので、本日の...
お知らせ

3年生の配属希望講座の申告が完了しました

9月4日、3年生の配属希望講座の申告が完了し、全員の希望票が揃いました。GPAの高い順に、配属先が決定されます。当研究室への配属3年生には、追って後期の活動案内を送りますから待っててください。与論島の活動には間に合わないかもね。
コラム

夢のある就職活動を

就職活動は過酷です。どこまで努力しても、努力に見合った成果が出るとは限りません。多くの学生が自分のやりたいことを見つけ切れずに就職活動に巻き込まれ、方向性を見失い、いつのまにか手当たり次第に就職活動して、結局すべて不採用で終わることもありま...
コラム

自然言語処理のツール群

言語学の分野では、コンピューターによる解析を駆使して文章の構造や表現手法の特徴解析を行う自然言語処理システムを使った研究が盛んになっています。大学教員としては、学生が提出する論文やレポートの剽窃検出や、英文論文に使われる専門用語・専門的表現...
コラム

3D 造形装置の導入

3Dプリンターという呼び方もされる3D 造形装置は、光硬化性樹脂を積層するタイプと熱可塑性樹脂を積層するタイプに分かれます。今回、研究室に導入した3D 造形装置は、熱可塑性樹脂フィラメントを積層させながら、STLフォーマットの立体形状をコン...